座間味島は毎年多くの観光客が訪れる観光スポットです。
海に潜れば色鮮やかな魚やウミガメと出会え、カヌーで漕ぎ出せばキレイ海を楽しむことができます。
冬にはザトウクジラの豪快なジャンプ、夏には真っ赤に染まるサンセット。島を訪れるたびに違う感動が待っているから、何度でも行きたくなる特別な場所です。
旅行先を探しているなら、座間味島はきっとあなたの心をつかむはずです。
座間味島の特徴

座間味島は那覇から高速船で約50分、慶良間諸島の中心に位置する自然豊かな島です。
座間味島は「ケラマブルー」と呼ばれる透き通った海で、国内はもちろん海外からダイバーが集まるほどキレイで透明度の高い海です。
島には白砂が広がる美しいビーチがたくさんあり、ウミガメや熱帯魚がすぐ目の前で見られるのも特徴です。
海だけでなく、展望台から眺めるパノラマの景色や夕日、星空など、陸でも感動的な体験が待っています。
小さな島ながらもアクティビティが豊富で、リゾート感と素朴な自然の両方を楽しめるのが座間味島ならではの魅力です。
座間味島でできるアクティビティ
シュノーケル

座間味島はシュノーケリングの聖地とも言える場所です。
古座間味ビーチや阿真ビーチでは、エントリーしてすぐにサンゴ礁やカラフルな魚たちに出会えるため、初心者からでも安心して楽しめます。
特に阿真ビーチ周辺では高確率でウミガメに遭遇でき、目の前で優雅に泳ぐ姿に感動する人も多いです。
透明度の高い「ケラマブルー」の海は、写真映えも抜群で、一度入ればその美しさに心を奪われます。
ガイド付きツアーも豊富にあり、安全に美しい海を満喫できる点も魅力です。
ダイビング

座間味島は世界有数のダイビングスポットとして知られ、国内外から多くのダイバーが訪れます。
周辺には多くのダイビングポイントがあり、色鮮やかなサンゴ礁や群れを成す熱帯魚、時にはウミガメやマンタに出会えることも。
初心者向けの体験ダイビングから、上級者が楽しめるダイビングまで、レベルに応じたコースが充実しています。
ガイドショップも多いため安心して挑戦でき、海の奥深い世界を体感できるのが魅力です。座間味の海は、まさに「ダイバーの楽園」と呼ぶにふさわしい場所です。
SUPやカヌー、カヤック

座間味島では最近人気のSUPやカヌー、カヤックを楽しむことができます。
SUP(スタンドアップパドル)はボードの上に立ってパドルを漕ぎ、まるで海の上を散歩しているような感覚を味わえる人気のアクティビティ。
一方、カヌーやカヤックは無人島や隠れビーチへ自分の力で漕ぎ進み、冒険気分を味わえるのが魅力です。
途中でシュノーケルを組み合わせたり、ビーチでゆっくりしたり、家族やグループでの参加にもおすすめです。
夕日鑑賞

座間味島は美しいサンセットスポットとしても有名です。
神の浜展望台や女瀬の崎展望台などからは、水平線に沈む夕日がケラマブルーの海をオレンジ色に染め上げる光景が楽しめます。
夕暮れ時の静かな時間は、日常を忘れさせてくれる癒しのひとときです。
散策がてら展望台まで足を運んだり、ビーチに座ってのんびり眺めたりと、さまざまなスタイルで楽しめます。旅の締めくくりにぴったりのアクティビティです。
ホエールウォッチング

冬から春にかけて(1月〜3月頃)、座間味島周辺の海にはザトウクジラが回遊してきます。
ホエールウォッチングはこの季節ならではのアクティビティで、母子クジラや豪快なブリーチングを見ることができます。
船からのツアーは迫力満点で、クジラの呼吸音や水しぶきまで間近に感じられるのが魅力です。
バードワッチング

座間味島は手つかずの自然が残るため、バードウォッチングにもおすすめの場所です。
島内の森や林道ではリュウキュウアカショウビンやシロガシラなど、慶良間諸島ならではの野鳥が観察できます。
季節によっては渡り鳥も飛来し、双眼鏡を片手に探す楽しみも広がります。
展望台や遊歩道からは鳥のさえずりを聞きながら散策でき、自然との一体感を味わえるのが魅力です
海だけでなく、陸の生態系も豊かに残る座間味島ならではの癒しのアクティビティといえます。
座間味島のツアー
シュノーケル・SUPツアー

座間味島では透明度抜群の海を満喫できるシュノーケルやSUPツアーが大人気です。
ガイドが同行するため初心者でも安心して参加でき、サンゴ礁や色鮮やかな熱帯魚、運が良ければウミガメとの出会いも楽しめます。
SUPでは海の上を散歩するように進み、サンセットやサンライズの時間帯には幻想的な景色が広がります。
写真撮影サービス付きのプランも多く、美しい海での体験をしっかり思い出に残せるのが魅力です。
自然ガイドツアー

海だけでなく、座間味島は陸の自然も見どころです。
自然ガイドツアーでは、高月山展望台や林道を散策しながら島固有の植物や野鳥を観察できます。
亜熱帯の森に響く鳥のさえずりや眼下に広がるケラマブルーの景色は、ただ歩くだけでは気づけない感動を与えてくれます。
星空観察や夜の生き物探しを組み合わせたプランもあり、座間味島ならではの自然を五感で体験できるのが魅力です。
座間味島のおすすめビーチ

座間味島には、キレイなビーチがたくさんあります。
特に1番人気なビーチが古座間味ビーチ。海水浴やシュノーケリング、バナナボートなどにおすすめです。
次に人気なビーチが阿真ビーチです。ウミガメも見ることができるビーチで、シュノーケルやSUPなどアクティビティを楽しんでいる方が多くいます。
以下の記事では、座間味島にある人気のビーチから穴場ビーチまで合計5つのビーチをご紹介していますので、気になる方はぜひご確認ください!
座間味島の行き方

那覇空港から座間味島へ行くには、フェリー・高速船のどちらかに乗っていく必要があります。
手順は以下の通りです・
- ステップ①:那覇空港から泊港(とまりん)に移動
- ステップ②:泊港(とまりん)から座間味港にフェリー・高速船で移動
フェリー・高速船の料金は以下のとおりです。
夏の繁忙期など、予約しないと船に乗れない可能性もありますので、事前に予約をして行くことおすすめします。
船種 | 大人(片道) | 大人(往復) | 小人(片道) | 小人(往復) |
---|---|---|---|---|
フェリーざまみ | 2,150円 | 4,090円 | 1,080円 | 2,060円 |
高速船クイーンざまみ | 3,200円 | 6,080円 | 1,600円 | 3,040円 |
他のフェリー・高速船の乗船時間などは以下記事より詳細をご確認ください。
まとめ

座間味島は、透明度抜群のケラマブルーの海と手つかずの自然に恵まれた魅力あふれる島です。
シュノーケルやダイビングで海中を探検したり、SUPやカヌーで海上散歩を楽しんだり、冬にはホエールウォッチング、陸では星空や野鳥観察も堪能できます。
小さな島ながらも多彩な体験が揃い、訪れる季節や時間帯ごとに異なる感動を味わえるのが魅力です。
沖縄旅行で特別な思い出をつくりたいなら、座間味島はぜひ訪れてほしい場所です。
コメント