今回、名護市にあるすべてのビーチ・海岸を紹介します。
名護市は沖縄本島北部に位置していて、キレイなビーチ多くあります。
名護市周辺には「沖縄美ら海水族館」など多くの観光客が集まる観光地もたくさんあります。
今回は名護市のビーチ・海岸を10ヶ所を紹介します。
ブセナビーチ

ブセナビーチは高級感あふれるリゾートビーチです。
「透明度の高い海」と「白い砂浜」が特徴なキレイなビーチです。
周辺にある洋風な建物のホテルがリゾートな空間を後押ししている気がします。
レンタルやアクティビティ、売店なども充実しているので大人から子どもまで楽しく遊ぶことができる場所です。
アクセス | 那覇空港から車で約80分 |
住所 | 沖縄県名護市喜瀬1808 |
アクティビティ | 有り |
駐車場 | 有り(無料) |
トイレ | 有り |
かりゆしビーチ

かりゆしビーチはプライベートビーチのようになっており、マリンアクティビティが豊富なキレイなビーチです。
周辺にはブセナビーチや高級リゾートホテルが立ち並んでいる場所です。
レンタルやアクティビティ、売店なども充実しているので大人から子どもまで楽しく遊ぶことができる場所です。
アクセス | 那覇空港から車で約65分 |
住所 | 沖縄県名護市喜瀬1996 |
アクティビティ | 有り |
駐車場 | 有り かりゆしビーチリゾートオーシャンスパの 駐車場が利用可能です。 (ホテル⇔ビーチ間の無料シャトルバス) |
トイレ | 有り |
カヌチャビーチ
カヌチャビーチは、名護市にあるビーチです。
カヌチャリゾートというリゾートホテルのプライベートビーチのような感じになっています。
手付かずの自然が残るビーチで、沖縄のリゾート気分を味わいたい方におすすめのビーチです。
アクティビティやレンタルが豊富で、隣接しているビーチサイドプールも利用できます。
アクセス | 那覇空港から車で約110分 |
住所 | 沖縄県名護市安部 |
施設使用料 | ■カヌチャリゾートご宿泊の方 無料 ■ご宿泊以外のお客様 大人:1,650円、小人:550円 |
アクティビティ | 有り |
駐車場 | 有り(有料) |
トイレ | 有り |
喜瀬ビーチ

喜瀬ビーチは、「透明度の高い海」と「約1500m続く砂浜」が特徴の天然ビーチです。
喜瀬ビーチには、夏の期間限定ですがアクアパークという水上のアスレチックがあり、特に子どもが楽しむことができる設備が整っています。
遊泳設備が整っていて、シャワー、更衣室、トイレなども完備されており、浮き輪のレンタルやアクティビティも充実しています。
防護ネットや監視員も完備されているため、大人から子どもまで安心して楽しむことができるビーチです。
アクセス | 那覇空港から車で約90分 |
住所 | 沖縄県名護市喜瀬115 |
駐車場 | 有り (無料) |
トイレ | 有り |
21世紀の森ビーチ

21世紀の森ビーチは、「透明度の高い海」と「キレイな砂浜」が魅力的なビーチです。
遊泳設備が整っており、バーベキューもできるビーチで地元の方から観光客まで多くの人に愛されているビーチです。
ビーチ周辺には、21世紀の森公園や陸上競技場などがあり大人から子どもまで楽しめる場所です。
アクセス | 那覇空港から車で約90分 |
住所 | 沖縄県名護市宮里 |
駐車場 | 有り (無料) |
トイレ | 有り |
幸喜ビーチ

幸喜ビーチは、「透明度の高い海」と「約1500m続く砂浜」が特徴の天然ビーチです。
遊泳設備が整っていて、トイレやシャワールーム、コインロッカーなどが設置されており、バーベキューをすることもできます。
防護ネットや監視員はいませんが、ビーチの浅瀬で海水浴を楽しんでいるファミリーがたくさんいました。
アクセス | 那覇空港から車で約90分 |
住所 | 沖縄県名護市幸喜 |
駐車場 | 有り (無料) |
トイレ | 有り |
名護市民ビーチ

名護市民ビーチは、「透明度の高い海」と「約1500m続く砂浜」が特徴の天然ビーチです。
「喜瀬ビーチ」と「幸喜ビーチ」、「名護市民ビーチ」のように砂浜が繋がっていて、明確な境目はわかりませんでした。
名護市民ビーチにレンタルやアクティビティはありません。
隣の「喜瀬ビーチ」と「幸喜ビーチ」には設備がありますので、海水浴をしたい場合は歩いて行くことができます。
アクセス | 那覇空港から車で約90分 |
住所 | 沖縄県名護市幸喜 |
駐車場 | 有り (無料) |
トイレ | なし (隣の幸喜ビーチにトイレ有り) |
東江ビーチ(東江海岸)

東江ビーチ(東江海岸)は、「約500m続く砂浜」と「透明度の高い海」が魅力的なビーチです。
住宅街にあるキレイなビーチで、観光客が来るというよりは地元の方が散歩などで利用するようなビーチです。
東江ビーチは海岸沿いでゆっくりしたい方におすすめのビーチです。
アクセス | 那覇空港から車で約75分 |
住所 | 〒905-0021 沖縄県名護市東江5丁目20−5 |
駐車場 | 有り(無料) ※約15台駐車可能 |
トイレ | なし |
瀬嵩の浜
瀬嵩の浜(せだけのはま)は、手付かずの自然を楽しめるキレイな浜です。
観光客はほとんどいない穴場ビーチです。
海水浴も可能ではありますが防護ネットなど整備はされていませんので十分に気をつけて入ってください。
アクセス | 那覇空港から車で約90分 |
住所 | 沖縄県名護市瀬嵩 |
駐車場 | なし |
トイレ | 有り |
シーグラスビーチ(クンジタ浜)
シーグラスビーチ(クンジタ浜)は、手付かずの天然の海が特徴のビーチです。
シーグラスがたくさん落ちているビーチでも有名で、拾いに行く方も多いようです。
このビーチに行く際は道が整備されていませんので、少し大変ですが行くととてもキレイなビーチを体験できます。
アクセス | 那覇空港から車で約75分 |
住所 | 沖縄県名護市豊原 |
駐車場 | 有り(約10台) |
トイレ | なし |
名護市のアクティビティ

名護市には、さまざまなマリンアクティビティがあります。
ダイビングやシュノーケリング、SUPなどアクティビティの予約ができます。
ダイビングやシュノーケリングを楽しみたい方は、「アクティビティジャパン」や「じゃらん」からアクティビティを確認してみてはいかがでしょうか?
今回のまとめ

今回、名護市にあるビーチを紹介しました。
名護市には、観光客が集まるリゾートビーチや人気なシュノーケリングスポット、穴場ビーチなどさまざまです。
海水浴やアクティビティを楽しみたい方は
- ブセナビーチ
- かりゆしビーチ
- 喜瀬ビーチ
がおすすめです。
各ビーチに特徴があり、それぞれキレイな場所です。
名護市に行く際は、ぜひビーチに足を運んでみてください。
この記事が少しでも役に立てたのであれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント