アラハビーチは、沖縄本島の中部、北谷町にあるビーチです。
「約600m続く砂浜」と「透明度の高い海」が特徴のビーチです。
毎年多くの観光客が訪れるビーチでもあり、地元の方からも愛されているビーチで、ビーチ沿いの遊歩道を散歩したり、安良波公園で遊んでいる子どもがたくさんいます。
アラハビーチは遊泳設備も整っており、海水浴はもちろんアクティビティも楽しめる場所ですので沖縄の海を満喫したいという方におすすめのビーチです。
アラハビーチの評価

※評価はOkinawa Bookmark管理者が他の県内ビーチと比較しての主観となります
アラハビーチの基本情報
遊泳期間 | 4月~10月 |
営業時間 | 9:00-19:00 ※季節や天候で変動があります |
遊泳料金 | 無料 |
防護ネット | 有り |
監視員 | 有り |
シャワールーム | 有り |
ロッカー | 有り |
遊泳器具レンタル | 有り |
アクティビティ | 有り |
売店 | 有り |
トイレ | 有り |
公式HP | なし |
アラハビーチは広いので一部ではありますが、防護ネットが設置している場所で海水浴ができます。
有料ではありますが、シャワールームやロッカーもあり遊泳設備は整っています。
また下記のように、レンタルやアクティビティも充実しています。
【遊泳器具レンタル】 ・浮輪(大) 600円 ・浮輪(小) 400円 ・パラソル 800円 ・マット 800円 ・ベッド 800円 ・チェアー 350円
【アクティビティ】 ・バナナボート ・パラセール ・グラスボート ・ジェット ・シュノーケリング ・カヤック ・釣り ※料金については「北谷海人の会」からご確認ください
おすすめのポイント
約600m続く砂浜

長く続く白い砂浜は魅力的ですよね。
砂はとてもサラサラです。
透明度の高い海
画像でもキレイなことはわかりますが、実際に現地に行くとさらにキレイなだと感じるビーチです。
設備が整っている

トイレやコインロッカー、シャワーなどの設備が整っています。

また、売店や自動販売機もあるのですごく便利です。
ビーチ沿いの遊歩道がキレイ

ビーチ沿いに遊歩道があり、そこにはヤシの木もキレイに並んでいて沖縄っぽい景色が広がっています。
遊歩道では散歩をしている方や子ども遊んでいる方いました。
ビーチを眺めながらの散歩は最高だと思います。
バーベキューもできる

予約が必要ではありますが、BBQもできます。

バーベキューエリアやビーチ用品レンタルエリアなど、場所が違いますのでわかりやすいですね。
安良波公園のインディアン・オーク号

安良波公園には「インディアン・オーク号」やバスケコートなど遊べる場所がたくさんあります。
遊泳器具のレンタルとアクティビティが豊富

上の方でも紹介しましたが、「アラハビーチ」はレンタルやアクティビティが豊富です。
レンタルであれば、浮き輪やパラソルなどがあります。
アクティビティは、シュノーケリングやバナナボートなどさまざまです。
アクティビティについての詳細は、「北谷海人の会」からご確認ください
休めるスペースもたくさんある

休憩スペースには東家があります。
ヤシの木もたくさんありますので、木陰でゆっくり休むこともできそうです。
アクセス情報・駐車場
アクセス | 那覇空港から車で約45分 |
住所 | 沖縄県中頭郡北谷町北谷2-21 |
アクティビティ | 有り |
駐車場 | 有り(無料、約120台) |
トイレ | 有り |
アラハビーチには駐車場が2ヶ所あります。
駐車場については、以下のMapをご確認お願いいたします。
【駐車場①】
【駐車場②】
アラハビーチの周辺情報
アメリカンビレッジ
アメリカンビレッジには名前と通り、アメリカっぽいコンセプトの建物が並んでいて中には若者向け「ファッションブランド」や「雑貨屋さん」、「飲食店」があります。
特に若者には人気で、インスタ映えにはとても向いている場所です。
個人的にはアメリカンビレッジのデポアイランドからのサンセットが好きです。
Araha Resort Arapana(アラハリゾートアラパナ)
「Araha Resort Arapana」は色々な種類の部屋があり、「オーシャンビューが楽しめる高級な部屋」から「バックパッカーが素泊まりするような部屋」など色々用意されています。
用途に合わせて、部屋を選ぶことをおすすめします。
「アラハビーチ」までは徒歩10秒ぐらいなので、文字通り秒でビーチまで行くことができます。
今回のまとめ

今回、「アラハビーチ」について紹介しました。
アラハビーチはとてもキレイなビーチで周りには安良波公園があり散歩している人も多く、地元の方からも愛されている場所です。
個人的には、砂浜とビーチはキレイですが海の透明度は恩納村や読谷村のビーチが良いという印象がありました。
北谷町に行く際は、ぜひアラハビーチに足を運んでみてください。
また、北谷町にはサンセットビーチ以外にも、観光客の多い人気ビーチから穴場ビーチまでさまざまなビーチがあります。
北谷町のビーチをすべてまとめた記事もありますので、他のビーチも知りたい方は読んでいただけると嬉しいです。
今回の記事が少しでも役に立てたのであれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント