慶佐次ウッパマビーチは、沖縄本島の北部、東村にあるビーチです。
キレイな砂浜が特徴の天然ビーチで観光客はほとんどいません。
私が足を運んだ時は、キャンプをしている方が数名いましたが日陰でゆっくりしておりとても優雅な時間を過ごしている印象でした。
遊泳設備はほとんどありませんが、トイレやシャワーなど最低限の設備は用意されています。
慶佐次ウッパマビーチの評価

※評価はOkinawa Bookmark管理者が他の県内ビーチと比較しての主観です
慶佐次ウッパマビーチの基本情報
遊泳期間 | 特になし |
営業時間 | 特になし |
遊泳料金 | 無料 |
防護ネット | なし |
監視員 | なし |
シャワールーム | 有り |
ロッカー | なし |
遊泳器具レンタル | なし |
アクティビティ | なし |
売店 | なし |
トイレ | 有り |
公式HP | なし |
慶佐次ウッパマビーチは管理されていない天然ビーチですので遊泳施設はありません。
観光客が来ることはほとんどないビーチですので、木陰や砂浜でゆっくりしたい方におすすめのビーチです。
おすすめのポイント
広くて長い砂浜

慶佐次ウッパマビーチは砂浜がとてもキレイで長いロングビーチです。
管理されている感じもあまりませんが、白い砂浜と周辺の森林がなんとも言えないキレイさです。
透明度の高い海

海の透明度はとても高いです。
画像だと伝わりずらいかも知れませんが、実際に現地に行くと驚くばかりです。

海の浅い場所はエメラルドリーンになっていて、今まで色々なビーチを見てきましたがトップクラスにキレイです。
木陰でゆっくりできる

木陰で椅子を用意してゆっくりビーチを眺めている方もいました。
キャンプをしている人もいる

テントを張ってキャンプしている方もいました。
ゴミなどを回収する施設はありませんので、持ち帰ってキレイに利用しましょう!
ビーチは言葉を失うぐらいキレイ

ビーチまでの道のりは、林を30mぐらい歩いて通ってそこからビーチが見えるような感じになっており、秘境な感じもあります。

北部の東村側はあまり行くことがなかったので、こんなにキレイなビーチがあることを知らなくて後悔するぐらいキレイです。
トイレやシャワーが完備されている

トイレやシャワーも完備されています。
シャワーはトイレの裏側に回わればあります。
ウッパマ公園

ウッパマ公園という看板がありましたが、何かあるわけではなく駐車場とトイレ、シャワー室がありました。
注意事項

ビーチを利用する方むけに、ゴミを持ち帰るように記載された看板がありましたので、ルールを守って利用しましょう。
アクセス情報・駐車場
アクセス | 那覇空港から車で約110分 |
住所 | 沖縄県国頭郡東村慶佐次 |
駐車場 | 有り(無料) |
トイレ | なし |
慶佐次ウッパマビーチには無料駐車場が完備されています。
駐車場は約8台ぐらい駐車できるスペースがあります。
駐車場については、以下のマップをご確認お願いします。
慶佐次ウッパマビーチの周辺情報
東村のアクティビティ
東村はやんばるの自然を活かしたアクティビティがたくさんあります。
「アクティビティジャパン」や「じゃらん」からアクティビティの詳細について、見ることができますので、気になる方はご確認ください!
道の駅 サンライズひがし

道の駅 サンライズひがしは、東村の特産品やお土産が販売されている道の駅です。
東村はパイナップルが有名で、そのままのパイナップルやパイナップルジュースなどが販売されていました。
ランチなども楽しめるので、東村に行く場合はおすすめの場所です。
今回のまとめ

今回、慶佐次ウッパマビーチについて紹介しました。
このビーチは言葉を失うぐらいキレイなビーチで実際に足を運ぶと海の透明度やキレイな砂浜に驚くぐらいキレイです。
観光客はほとんどいませんので、天然ビーチの砂浜や木陰ででゆっくりと寛ぐ場所としておすすめのビーチです。
東村に行く際は、ぜひ慶佐次ウッパマビーチに足を運んでみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント