観音ビーチは沖縄県の離島、石垣島にあるビーチです。
このビーチは、透明度の高い海とサンセットがキレイな穴場ビーチです。
観光客が多いビーチではないため、人が少ないビーチでゆっくりしたい方にもおすすめです。
それでは、観音ビーチについて見ていきましょう!
観音ビーチの評価

※評価はOkinawa Bookmark管理者が他の県内ビーチと比較しての主観です
観音ビーチの基本情報
遊泳期間 | 特になし |
営業時間 | 特になし |
入場料金 | なし |
防護ネット | なし |
監視員 | なし |
シャワー | なし |
ロッカー | なし |
遊泳器具レンタル | なし |
アクティビティ | なし |
売店 | なし |
トイレ | なし |
公式HP | なし |
観音ビーチには防護ネットや監視員の完備はありません。
海水浴で海に入る際は安全面に気をつけて入ってください。
おすすめのポイント
キレイな砂浜

砂浜はとてもキレイですが、石もありますのでサンダルや靴で歩くことをおすすめします。
透明度の高い海
海の透明度が高くとてもキレイでした。
サンセットがキレイ

サンセットは神秘的でとてもキレイでした。
サンセットを見ながらゆっくりしているカップルや写真を撮っている人もいました。
注意事項

観音ビーチには利用する上での注意事項が記載された看板がありましたので、ルールを守って利用しましょう!
アクセス・駐車場
アクセス | 石垣空港から車で約30分 |
住所 | 沖縄県石垣市新川1585-105 |
駐車場 | 有り(無料) |
トイレ | 有り |
観音ビーチには、路駐のような形で空きスペースに駐車できます。
詳細は以下の画像とGoogleMapをご確認ください。

観音ビーチの周辺情報
石垣島のアクティビティ
石垣島にはアクティビティがたくさんあります。
特にマリンアクティビティが豊富で、シュノーケルやダイビング、SUP、カヌーなど色々体験ができます。
気になる方は、アクティビティジャパンやじゃらんから確認してみてください!
フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ
フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズは赤瓦のコテージが特徴です。
ホテルと隣接する形で、フサキビーチがありプライベートビーチのような感じになっていおり、他にもキレイなプールやレストラン、バーなど朝から夜までリラックスできる環境が整っています。
まとめ

今回、観音ビーチを紹介しました。
フサキビーチは、透明度の高い海とサンセットがキレイな穴場ビーチです。
石垣島のビーチ沿いでゆっくり時間を過ごしたい方は、ぜひ観音ビーチに足を運んでみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント