ンナト浜 | うえのドイツ文化村敷地内にある穴場ビーチ!駐車場やアクティビティなどをご紹介

宮古島のビーチ

宮古島の南部にある「ンナト浜(ンナトビーチ)」は、うえのドイツ文化村の敷地内にひっそりと広がる穴場スポットです。

観光地ではないため、透明度の高い海と白い砂浜を独り占めできる静かなビーチです。

波が穏やかでシュノーケリングやSUPにも最適で、のんびり過ごしたい人や写真撮影を楽しみたい方にもおすすめです。

歴史ある地に佇むこの美しいビーチで、宮古島ならではの癒しの時間を堪能してみてください。

Advertisement

ンナト浜の評価

  • 海の透明度・・・・・5.0
  • 砂浜の美しさ・・・・4.5
  • 休む場所の多さ・・・3.0
  • 遊泳設備・・・・・・3.0
  • 開放感・・・・・・・5.0
  • 自然な感じ・・・・・5.0

※評価はOkinawa Bookmark管理者が他の県内ビーチと比較しての主観となります

ンナト浜の基本情報

遊泳期間特になし
営業時間なし
入場料金無料
防護ネットなし
監視員なし
シャワールームなし
ロッカーなし
レンタルなし
アクティビティあり
売店なし
トイレあり
公式HP

おすすめポイント

穴場感あふれる静かなビーチ

観光客が少なく、ゆったりとした時間を過ごせる穴場スポット。

市街地を離れて自然の音に包まれる癒しの場所です。

透明度の高い海と白い砂浜

透き通るような海の青とサラサラの白砂が広がり、南国らしい絶景を楽しめます。

写真撮影にもぴったりです。

シュノーケリングやSUPに最適な環境

波が穏やかで、浅瀬にも魚やサンゴが見られるため、初心者でも気軽にシュノーケリングやSUPの体験ができます。

シュノーケリングやSUPについては、じゃらんやアクティビティジャパンから予約できますので、ぜひご確認ください。

うえのドイツ文化村からのアクセスが便利

隣接する「うえのドイツ文化村」の敷地内にあり徒歩圏内で行けるため、観光とビーチ遊びを一度に楽しむことができます。

歴史を感じるロベルトソン号遭難の地

かつてドイツ商船が座礁し、地元住民が救助したという史実の舞台。

文化と歴史が息づく特別な場所でもあります。

ハート岩・恋人の聖地

ンナト浜から2分ほど歩いたところに、恋人の聖地があります。

ハート岩が干潮の時に見えるのが「恋人の聖地」の由来になっているようです。

足を運んだ時は、満潮だったためハート岩は見れませんでした。

無料で利用できる設備が充実

駐車場近くに水道があり、ドイツ文化村のトイレも利用可能。

シャワールームはありませんが、水道水で洗い流すことはできます。

アクセス情報・駐車場

アクセス「宮古空港」から車で15分程度
住所沖縄県宮古島市上野宮国775-1
駐車場あり(無料)
トイレあり

うえのドイツ文化村の無料駐車場に停めることができます。

無料駐車場を2ヶ所をご紹介します。

【駐車場1】

【駐車場2】

周辺情報

宮古島・シギラセブンマイルズリゾート内にある「ホテルブリーズベイマリーナ」は、海と空の青に包まれた南国リゾートで、宮古ブルーを一望できる開放感が魅力です。

レストランでは地元食材をふんだんに使った料理が楽しめ、プールやスパなど施設も充実。家族旅行からカップル、女子旅まで幅広く対応し、穏やかな波音と潮風に癒やされながら、心ほどける時間を過ごせる癒しのホテルです。

宮古島のアクティビティ

宮古島では、透き通る海でのシュノーケリングやダイビング、SUPなどのマリンスポーツが大人気です。

ツアーによっては、運が良ければウミガメを見ることもできるので、ぜひお楽しみください!

まとめ

うえのドイツ文化村に隣接する「ンナト浜」は、アクセスしやすいながらも静けさが残る貴重なビーチです。

澄んだ海と白砂、そして心地よい風が織りなす自然の美しさは、まさに宮古島の魅力そのもの。

観光やアクティビティの合間に立ち寄って、南国のゆったりとした時間を感じてみてください。

Advertisement

コメント