沖縄市にある越来グスク跡は、かつては城壁やアーチ門がそびえ立つ壮麗な城郭でした。
しかし、戦時中に破壊され、現在は地上遺構はほとんど残っていません。
駐車場はありませんが、沖縄の歴史と自然を体感したい人におすすめの場所です。頂上からは沖縄の美しい景色を一望でき、琉球文化に触れられる拝所や石碑なども点在しています。
ぜひ、越来グスクを訪れて、沖縄の歴史と文化を感じてみてはいかがでしょうか。
越来グスク跡の評価
※評価はOkinawa Bookmark管理者が沖縄の他の城・城跡と比較しての主観です
越来グスク跡の基本情報
営業時間 | 特になし |
定休日 | 特になし |
入場料 | 無料 |
所要時間 | 約15分 |
駐車場 | 無し |
トイレ | 有り |
住所 | 沖縄県沖縄市城前町14 |
越来グスク跡の見どころ
国指定名勝「アマミクヌムイ」
越来グスクは、沖縄の歴史と自然の美しさが融合した場所です。
国指定名勝「アマミクヌムイ」としても知られ、その歴史的価値は計り知れません。
ここは、かつての栄光を偲ばせる神秘的な雰囲気を持ち、訪れる者を魅了します。
高台からの綺麗な景色
越来グスクの高台からの景色も綺麗です。
沖縄市を一望できます。
発掘調査でお墓や青銅などを発掘
発掘調査では、14~15世紀の建物や炉跡、墓、貿易陶磁器、青銅鏡片、石製勾玉など貴重な資料が多数出土している。
これらの遺物は、越来グスクがかつてどれほど栄えていたかを物語っています。
拝所
現在は、かつてのグスクの記憶を今に伝える拝所があります。
訪れる人々が祈りを捧げ、静かな時間を過ごすことができる場所です。
城前公園として利用されている
越来グスクのあった場所は現在、城前公園として地域の人々に親しまれています。
公園内には「越来グスク跡」と書かれた石碑も設置されており、歴史を感じることができます。
足を運んだ時には、地元の子どもが公園で遊んでいました。
トイレや休憩場所もある
公園内には訪問者の便宜を図るためのトイレや休憩場所も整備されています。
ゆっくりと越来グスクの歴史を感じながら、休息を取ることができます。
越来グスクの歴史
越来グスクは、沖縄島中部に位置し、かつて琉球王国の重要な拠点の一つでした。
標高80m前後の石灰岩丘陵上に築かれたこのグスクは、頂上は現在よりも高い位置にあり、東の海が見えたと伝えられています。
越来グスクの歴史は深く、琉球王国時代には、のちの国王である尚泰久や尚宣威が王子時代に領有していたことが記録されています。
実際に越来グスクに住んでいたかは定かではありませんが、その可能性は高いとされています。
発掘調査では、14世紀から15世紀にかけての建物や炉の痕跡、墓、貿易陶磁器や青銅鏡片、石製勾玉などの貴重な資料が多数見つかっており、
越来グスクがかつては交易の拠点であり、また重要な宗教的役割も果たしていたことがうかがえます。
特に、「アマミクヌムイ」として国指定名勝に追加指定されたことは、その歴史的・文化的価値を物語っています。
しかし、戦時中の破壊や戦後の開発により、越来グスクの地上遺構はほぼ失われてしまいました。
かつては「鷲の嶺」と尊称され、城壁やアーチ門などが残っていたと言われますが、現在はその姿を見ることはできません。
それでも、城前公園として利用されている現地には「越来グスク跡」と書かれた石碑があり、存在感があります。
越来グスク跡の駐車場・行き方・アクセス情報
アクセス | 那覇空港から車で約60分 |
住所 | 沖縄県沖縄市城前町14 |
駐車場 | 有り(無料) |
トイレ | 有り |
越来グスクには駐車場が設置されていません。
少し見るだけなら、所要時間は5分程度でも見学はできますので、5分以内であれば路駐しても良いかもしれません。
まとめ
越来グスクは、沖縄市越来にある城跡です。
かつては城壁やアーチ門がそびえ立つ壮麗な城郭でしたが、戦時中に破壊され、現在はほとんど残っていません。
しかし、越来グスクは歴史的価値の高い場所であり、以下のような魅力があります。
- 国指定名勝「アマミクヌムイ」:琉球の創造神アマミクが築いたと伝承される聖地
- 発掘調査で貴重な資料が出土:14~15世紀の建物や炉跡、墓、貿易陶磁器、青銅鏡片、石製勾玉など
- 自然と歴史が融合した空間:頂上からは沖縄の美しい景色を一望できる
沖縄の歴史と自然を体感したい人におすすめの場所です。ぜひ、越来グスクを訪れてみてはいかがでしょうか。
コメント