幸喜ビーチは沖縄本島の北部、名護市にあるビーチです。
このビーチは、「透明度の高い海」と「約1500m続く砂浜」が特徴の天然ビーチです。
遊泳設備が整っていて、トイレやシャワールーム、コインロッカーなどが設置されており、バーベキューをすることもできます。
防護ネットや監視員はいませんが、ビーチの浅瀬で海水浴を楽しんでいるファミリーがたくさんいました。
幸喜ビーチの評価

※評価はOkinawa Bookmark管理者が他の県内ビーチと比較しての主観となります
幸喜ビーチの基本情報
遊泳期間 | 特になし |
営業時間 | 4月〜9月は9時から20時 10月〜3月は9時から18時 |
遊泳料金 | 無料 |
防護ネット | なし |
監視員 | なし |
シャワールーム | 有り |
ロッカー | 有り |
レンタル | 有り |
アクティビティ | なし |
売店 | なし (自販機と近くにファミリーマートが有り) |
トイレ | 有り |
公式HP | なし |
幸喜ビーチは防護ネットはありませんが、浅瀬で海水浴ができるビーチです。
海に入る際は、安全面に気をつけて入りましょう!
おすすめポイント
約1500m続くキレイな砂浜

砂浜はとても長くて約1500m続いています。
「喜瀬ビーチ」と「幸喜ビーチ」、「名護市民ビーチ」のように砂浜が繋がっていて、明確な境目はわかりませんが長くてキレイな砂浜は魅力的です。
透明度の高い海

海の透明度は驚くほど高いです。

実際に肉眼で見ると写真とは比にならないぐらいキレイです。
設備が整っている

トイレやシャワールームなど設備は設置されています。

- トイレの利用時間:9時〜20時
- シャワーの利用時間:9時〜17時30分
- シャワー料金:100円(3分間)
- コインロッカー料金:200円

自販機があり飲み物も購入できます。
また自販機以外には、近くにファミリーマートもあります。
バーベキューもできる

バーベキューをする場合は予約が必要ですので、以下連絡先に予約をして現地に行くことをおすすめします。
幸喜公園事務所(0980-54-2567)

調理場の施設も完備されています。
注意事項


幸喜ビーチは名護市役所が管理していますので、ルールを守って利用しましょう。
ジェットスキーやSUP、サーフィンなどは禁止されていますので、あらかじめご確認ください。
アクセス情報・駐車場
アクセス | 那覇空港から車で約90分 |
住所 | 沖縄県名護市幸喜 |
駐車場 | 有り (無料) |
トイレ | 有り |
幸喜ビーチには無料駐車場があり約50台ほど駐車可能です。

Pと記載された看板もあり、わかりやすい場所に駐車場があります。
幸喜ビーチの周辺情報
喜瀬ビーチ

喜瀬ビーチは幸喜ビーチのすぐ隣にあるビーチです。
防護ネットや監視員も設置されているため、大人から子どもまで楽しく遊べるビーチです。
ビーチのみ利用する場合は、利用料金がかかりますが、「かねひで喜瀬ビーチパレス」の宿泊者は無料で利用することができます。
ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチ
ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチは全室オーシャンビューのホテルです。
幸喜ビーチの海岸沿いにあるため、ホテルの目の前にキレイなビーチが広がっています。
オーシャンビューで沖縄の雰囲気を味わいたい方におすすめのホテルです。
今回のまとめ

今回、幸喜ビーチを紹介しました。
このビーチは、「透明度の高い海」と「約1500m続く砂浜」が特徴の天然ビーチです。
遊泳設備が整っていて、トイレやシャワールーム、コインロッカーなどが設置されており、バーベキューをすることもできます。
バーベキューを楽しみたい方やファミリーで海水浴を楽しみたい方におすすめのビーチです。
名護市に行く際は、ぜひ幸喜ビーチに足を運んでみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント