崎本部ビーチは沖縄本島の北部、本部町にあるビーチです。
このビーチは、ゴリラチョップと呼ばれる大きな岩が有名なビーチです。
シュノーケルやダイビングスポットとしても有名で、足を運んだ時にもシュノーケリングを楽しんでいる方がいました。
遊泳設備も整っていて、トイレやシャワールームも完備されています。
防護ネットや監視員の完備はありませんので、安全面に十分気をつけて海水浴やシュノーケル、ダイビングを楽しんでください。
崎本部ビーチの評価

※評価はOkinawa Bookmark管理者が他の県内ビーチと比較しての主観となります
崎本部ビーチの基本情報
遊泳期間 | 特になし |
営業時間 | 崎本部緑地の管理棟 9時00分~16時00分 |
遊泳料金 | 無料 |
防護ネット | なし |
監視員 | なし |
シャワールーム | 有り |
ロッカー | 有り |
レンタル | なし |
アクティビティ | なし |
売店 | なし (自販機はある) |
トイレ | 有り |
公式HP | なし |
崎本部ビーチには防護ネットや監視員の完備はありません。
安全面に十分気をつけて海水浴やシュノーケル、ダイビングを楽しんでください。
おすすめのポイント
ゴリラチョップ

ゴリラチョップと呼ばれる大きな岩は、画像だと伝わりづらいですがとても大きい岩です。
明確な名前の由来はわかりませんが、岩の上部分がゴリラがチョップしているように見えるというのが有力かなという感じです。
朝早くに撮影をしたため、映えていませんが昼間に写真を撮ると以下のようになります。

非常にキレイですね。
やはり天気次第でキレイ度は結構変わる印象があります。
シュノーケル・ダイビングの有名スポット
崎本部ビーチには、シュノーケルやダイビングをしている方がたくさんいます。
浅瀬にも沖の方にもサンゴ礁がたくさんあり、多くの魚がサンゴ礁周辺に生息しています。
透明度の高い海で、キレイなサンゴ礁と魚を見ることができます。
団体の方や個人で楽しむ方などさまざまです。
ゴリラチョップではSUPをやっている人も多いです。
シュノーケルやダイビング、SUPなどのアクティビティは「アクティビティジャパン」や「じゃらん」から予約ができます。
気になる方は確認してみてはいかがでしょうか?
透明度の高い海

海は透明度が高くとてもキレイです。
撮影した時間帯は朝の5時半だったこともあり、暗くてキレイな写真が撮れませんでした。

昼間だと上記画像のような感じです。
キレイな砂浜

砂浜にはところどころ石があるため、スリッパなどを履いて移動することをおすすめします。
昼間だとこんな感じです。
テトラポット

崎本部ビーチにはテトラポットが並んでいてとてもキレイです。
テトラポットは沖の方まで続いていて約300m続いています。
アングルを変えるとこのような感じです。
キレイな設備

設備も整っており、トイレやシャワールームも利用可能です。
シャワールームは9:00~15:30まで利用できます。
おしゃれな休憩場所


休憩場所も複数設置されています。
注意事項


施設を利用する上での注意事項が記載がありますので、ルールを守って利用しましょう。
アクセス情報・駐車場
アクセス | 那覇空港から車で約100分 |
住所 | 沖縄県国頭郡本部町崎本部5232 |
駐車場 | 有り(無料) |
トイレ | 有り |
崎本部ビーチには無料駐車場が2ヶ所あります。
「約5台ほど駐車できる駐車場」と「約70台ほど駐車できる駐車場」の2ヶ所です。
「約5台ほど駐車できる駐車場」は以下のようになっています。
無料で駐車可能です。

「約70台ほど駐車できる駐車場」は以下のようになっています。
こちらの駐車場も料金は無料です。
閉門時間がありますので、事前に確認をお願いします。(駐車場営業時間:9:00 – 16:00)
崎本部ビーチの周辺情報
HOTEL MTB
HOTEL MTVでは全室オーシャンビューを楽しむことができます。
ホテルの雰囲気とインテリアが合っていて、外を見るとオーシャンビューが広がっている。そのようなホテルです。
崎本部ビーチ(ゴリラチョップ)まで徒歩2分ぐらいで行くことができます。
沖縄美ら海水族館
美ら海水族館は言わずと知れた有名な水族館で、毎年多くの観光客や地元の方が訪れる場所です。
ジンベエザメやマンタの群れが泳ぐ世界最大級の大水槽を始め、沖縄に生息する多くの生き物を見ることができる水族館です。
今回のまとめ

今回、崎本部ビーチについて紹介しました。
このビーチは、ゴリラチョップと呼ばれる大きな岩が有名なビーチです。
シュノーケルやダイビングスポットとしても人気で、初心者の方でもシュノーケルやダイビングを楽しむことがことができます。
「アクティビティジャパン」や「じゃらん」から予約をできますので気になる方は、確認してみてはいかがでしょうか?
今回の記事が少しでも役に立てたのであれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント