安須森御嶽(辺戸御嶽)| 沖縄のパワースポット!行き方や駐車場などを紹介

本ページはプロモーションが含まれています

沖縄の城・文化史跡・遺跡

沖縄本島北部にある安須森御嶽(辺戸御嶽)について紹介します。

この場所は、琉球開闢の神話によって形作られた、沖縄文化の根底にある神聖な場所の一つです。

今回の記事では、安須森御嶽の息をのむような自然の美しさ、神話にまつわる興味深い歴史、そして訪れるべき理由について紹介します。

沖縄を訪れる際は、この壮大なパワースポットを体験するチャンスをお見逃しなく。

※安須森御嶽(あすむぃうたき)と読みます。

Advertisement

安須森御嶽(辺戸御嶽)の評価

  • 人気・知名度・・・・3.5
  • 歴史的価値・・・・・5.0
  • 保存状態・・・・・・4.0
  • 見学施設の充実度・・1.0
  • 周辺の景色・眺望・・5.0
  • 休む場所の多さ・・・2.0

※評価はOkinawa Bookmark管理者が沖縄の他の遺跡と比較しての主観です

安須森御嶽(辺戸御嶽)の基本情報

営業時間特になし
定休日特になし
入場料無料
所要時間約90分
駐車場有り(無料・約4台)
トイレなし
住所沖縄県国頭郡国頭村宜名真

安須森御嶽(辺戸御嶽)は「琉球開闢七御嶽」の一つであり、沖縄では神聖な場所として有名です。

安須森御嶽に行く前に知ってほしい情報

琉球開闢の神話

琉球開闢の神話は、沖縄の豊かな文化と自然の起源を語る、重要な神話です。

この神話の中心にいるのは、アマミキヨという神です。

彼女はニライカナイ(神の世界)から降り立ち、沖縄諸島の創造を始めました。特に注目すべきは、アマミキヨが最初に創った7つの御嶽(うたき)です。

これらは琉球の信仰において最も神聖な場所とされ、沖縄の精神的なランドマークとも言えるでしょう。

安須森御嶽(あすむぃうたき)は、この7つの御嶽の一つで、国頭村辺土に位置しています。

アマミキヨが降り立ったとされるこの聖地は、沖縄の歴史と文化の根源を象徴しています。

7つの御嶽は以下の通りです。

  • クボウ御嶽:今帰仁村今帰仁グスク内
  • 斎場御嶽(せーふぁうたき):南城市知念
  • 薮薩御嶽(やぶさつうたき):南城市玉城
  • 雨つづ天つぎ御嶽(あまつづてんつぎうたき):南城市玉城、玉城グスク内
  • クボー御嶽(くぼーうたき):南城市知念(久高島)
  • 首里真玉森御嶽(しゅいまだむいうたき):首里城内

これらの御嶽は、琉球開闢の神話におけるアマミキヨの創造物語と深く結びついており、沖縄の自然と文化に対する敬意と感謝の象徴です。

安須森御嶽を訪れる際には、この神話とこれらの聖地の重要性を心に留めておくと、より深い理解と感動が得られるでしょう。

御嶽とは

「御嶽(うたき)」とは、琉球の信仰において神が訪れる場所、あるいは先祖神を祀る聖なる場所を指します。

安須森御嶽は、沖縄県国頭村辺戸にあり、古くから地元の人々によって守られてきた神聖な場所です。

自然に囲まれたこの場所では、訪れる人々が心の平穏を得られると言われており、多くの人々が訪れるパワースポットとなっています。

安須森御嶽(辺戸御嶽)の見どころ

黄金山の拝所

沖縄本島北部に位置する安須森御嶽の一角にある黄金山の拝所は、訪れる者に特別なエネルギーを与えると言われています。

伝承によれば、ここは金運アップのご利益があるとされ、自然の中で静かに祈りを捧げるには最適な場所です。

中腹にある拝所

安須森御嶽の中腹に位置する拝所があります。

男神と女神の拝所

この神聖な地には、男神と女神を祀る拝所もあります。

頂上からの絶景

安須森御嶽の頂上からは、沖縄の自然が作り出す壮大な景色を一望できます。

360度のパノラマビューは、訪れる人々に感動と驚きを与え、沖縄の大自然の素晴らしさを伝えます。

頂上にある拝所

頂上にある拝所は、複数ありとても神秘的な気持ちになりました。

キレイな景色と共に、多くの拝所があり一つ一つにお祈りを捧げました。

安須森御嶽(辺戸御嶽)の歴史

安須森御嶽(辺戸御嶽)は、沖縄の精神的な風景に深く根ざした重要な場所です。

この御嶽は、琉球開闢の神話において創造神アマミキヨが最初に創り出した7つの御嶽の一つとして知られています。

沖縄本島北部の国頭村辺土に位置するこの聖地は、古代から琉球文化の中心として尊ばれてきました。

歴史的には、安須森御嶽は琉球王国時代にも重要な役割を果たしてきました。

また、御嶽は自然との調和を重んじる琉球の信仰体系において、自然界への敬意と神々への祈りを捧げる場所として、長い間大切にされてきました。

沖縄戦後も、安須森御嶽は沖縄の伝統文化と自然を守る象徴として、引き続き尊重されています。

今日では、沖縄を訪れる多くの観光客や信仰を持つ地元の人々にとって、訪れる価値のあるパワースポットとして人気があります。

この御嶽を訪れることは、古代から続く琉球の歴史と文化に触れる貴重な体験となるでしょう。

安須森御嶽(辺戸御嶽)の駐車場・行き方・アクセス情報

アクセス那覇空港から車で約3時間(180分)
住所沖縄県国頭郡国頭村辺戸
駐車場有り(約4台)
トイレ有り

安須森御嶽(辺戸御嶽)には、駐車場ではありませんが空きスペースがあり、そこに約4台駐車することができます。

詳細については、以下GoogleMapをご確認お願いします。

周辺情報

辺戸岬

辺戸岬は、「沖縄本島最北端の岬」として有名な場所です。

高い断崖と透明度の高いキレイな海が特徴の岬で、日によっては波が荒い時もあります。

景色がとてもキレイで、晴れている日は与論島や伊是名島も見ることができます。

毎年多くの観光客や地元の方が訪れる場所ですので、沖縄の大自然を味わいたい方におすすめの観光地です。

国頭村のアクティビティ

国頭村にはやんばるの自然を楽しむアクティビティがたくさんあります。

大人から子どもまで沖縄の大自然を楽しむことができるので、ぜひ体験してみてください。

まとめ

安須森御嶽(辺戸御嶽)は、沖縄の歴史と自然が融合する神秘的なスポットです。

この聖地は、琉球開闢の神話から続く深い歴史と、自然の中に佇む拝所の静寂な美しさで訪問者を魅了します。

黄金山の拝所や中腹、頂上にある拝所は、沖縄の文化と精神性を感じるのに理想的な場所です。

特に、頂上からの絶景は、沖縄本島の壮大な自然を一望できる、忘れがたい体験を提供します。

安須森御嶽への訪問は、沖縄の豊かな自然と深い歴史に触れ、心を癒やす貴重な機会です。

この神秘的なパワースポットを訪れ、沖縄の魅力を存分に感じてみてください。

Advertisement

コメント